忘年会





先日の17日土曜日に木脇サッカースポーツ少年団の忘年会が宮崎市浮田の「ちょうすけ」さんでありました。

会長、総監督のあいさつで始まり1年を労いました。

あっという間の1年でしたね。

ビンゴゲームもあり楽しんでくれたかな⁉️

お店の方、育成会の方準備等ありがとうございました




もっと味わえ! その大変さを


先日、6年生部員だけで空き瓶回収を行いました。

お金を稼ぐ大変さを学ぶため? と毎年恒例の行事ですが、今年はタイミングがなく、6年生のみとなりました。




ご提供いただいた方々のおかげ様で、1時間くらいでトラック3台程度を運びました。


お金に換えたのち、何かしらのサッカー道具購入資金とさせていただきます。金額は後日発表されます。


ご協力いただき誠に有難うございました。



今週末は、土曜日の通常練習、日曜日は小学校行事となっています。





イェーーイ木脇な忘年会





先日の日曜日、今年1年をねぎらう忘年会&栄養会を公民館で行いました。




歓談、ビンゴゲームや来年度役員候補の発表などで



大変盛り上がりました。




差し入れいただいた指導者の皆さん、オニギリにぎにぎの皆さん、漬物やお芋提供の皆さん、私物持参の皆さん、準備していただいた皆さん、焼き係をしていただいた皆さん、お忙しいのに参加いただいた皆さん、片付け清掃していただいた皆さん、2次会まで残っていただいた皆さん、翌日に荷物を運んでいただいた皆さん、ゴミを持ち帰りいただいた皆さん、スピーチしていただいた皆さん、騒がしいのに我慢していただいた近所の皆さん、そしてイェーイが止まらない皆さんに




心から感謝いたします。



今年もお疲れ様でした。





3チーム合同合宿inかかしの里 最終日


合宿の2日目を迎えた昨日、朝食や身支度を済ませ、大きな案山子 ダイチくんの前で記念撮影。



みんな、案山子のポーズでパチリ。こんなに可愛ければ、カラスも怖がらない。

そして体育館へ移動しました。

保護者は、チーム対抗のミニバレー大会で交流。



筋肉痛は大丈夫ですか。



選手たちは、ミニバレーボールでのサッカーを楽しみました。



みんなで片付けをし、



輪になってお弁当を食べました。



バリエンテさん、何から何まで有難うございます。



最後に3チームで挨拶を交わし、



またまた記念撮影で終了です。

平岩さん、バリエンテさん、大変お世話になりました。また、いつかどこかでお会いしましょう。


最後の最後にさらなる感激が待っていました。
名残惜しいながら、いよいよ帰路へ向かうとき、駐車場の入口にバリエンテさんの保護者、選手が全員でお見送りをしてくださいました。

これはな、ほんとに キワキ カンゲキ でした。


タグ :かかしの里




3チーム合同合宿inかかしの里 初日


本日、ブロック大会を終えて、帰宅後にメンバー全員が集合し、



バリエンテさん、平岩さんが待つ、都城市山田町のかかし館へ向かいました。



こちらで一晩お世話になります。









バリエンテさんには、ありえんて というぐらい、



素晴らしい場所と食材などをご準備頂きました。














本当に有難うございます。

平岩さんのお話を聞いて、思わず泣きそうになりました。すごい決断でした。

明日もよろしくお願いします。



タグ :かかしの里




合同合宿 2日目の楽しみはアスレチック


佐土原イレブンとの合同合宿 2日目の様子です。

朝6時を迎えると、選手たちは起き出して、着替えたりベッドシーツを片付けたりしました。



7時から朝食です。佐土原イレブンのコーチや保護者たちが、選手たちの間に座りました。選手たちとの交流をはかる意図からでしょう。木脇の保護者も見習って、同様に座りました。



昨夜から気になっていたのは、選手たちの少食っぷりです。普通おかわりするでしょう。もっと食べて欲しかった。



朝食を済ませ、館内の掃除を行いました。客室やロビー、お手洗いに大浴場まで、楽しそうに。お家でもガンバロー。



お世話になった管理人さんにみんなで挨拶。騒がしくして大変ご迷惑をお掛けしました。



2チームでグランドまで歩いて、練習とトレーニングマッチを行いました。



練習後に合同で記念撮影です。



力を合わせてゴールを運び、昼食を済ませた後は、待ちに待った フィールドアスレチック体験です。晴れて良かった。



青島青少年自然の家まで徒歩で移動し、6年男子をリーダーとして6チームに分かれました。



陸上のアスレチックや水上アスレチックまで、20の施設を周ります。どれも楽しんでいましたが、特に水上アスレチックが楽しかったのではないでしょうか。



滅多に出来ないカヌーまで体験しました。中には反対方向に進んでしまい、他の施設にぶつかったりして。



楽しかった合同合宿も遂に、



終わりを迎えました。互いに整列をして挨拶を交わしました。



今後は試合相手になりますが、もしどこかで出会った時には挨拶が交わせると良いですね。食う寝る遊ぶした仲間として。

佐土原イレブンさん、このたびは本当にお世話になりました。それだけでなく運営方法や自立を促す教育方針が大変参考になりました。

またの機会があることを願っています。これからも宜しくお願い致します。







合同合宿 初日は5チーム参加のTRM


木脇SSSは、長い1日だった昨日から明け、気持ちの良い朝を以前の都知事と同じ名の青島で迎えました。

昨日からトップチームは、青島青少年自然の家周辺で佐土原イレブンSSSさんと合同で合宿を行っています。



昨日は早朝に木脇を出発し、木花の県運動公園グランドにてコート作りを行いました。



佐土原イレブンとの挨拶です、2日間大変お世話になります。



初日は、佐土原イレブンのほか、恒久SSS、妻南SSS、高岡SSSらとトレーニングマッチでした。

あいにくの雨や曇り空でしたが、力量をはかり、課題を見つける良い機会になったのではないでしょうか。

足元の悪い中、参加されたチームの皆様、お疲れ様でした。

なんて言ったら、『疲れるまで働くな、っていつも言ってるだろ』が口癖の和久さん(故 いかりやちょーすけ)に怒られるか。



トレーニングマッチ後には、佐土原イレブンと合同でマラソン大会を行いました。

疲れた体で、グランドから海沿いをこどもの国まで往復約3キロです。



こちらは、トロピカルブリッジです。いくら景色の良い橋でも疲れた体では、長く感じたことでしょう。

走る距離を短くしてあげようとした青島刑事が『トロピカルブリッジ 封鎖出来ません』と言ったとか言わないとか。



2チームで合宿所まで歩きました。



この日の行事は、2チームの貸切でした。



客室は4人部屋です。



シーツと枕カバーは、選手それぞれで敷きました。









食堂での夕食のメイン料理は、唐揚げでした。



とても美味しかったです。



選手たちが好きなほど、ご飯や味噌汁を盛りました。



翌日も使用するビブスを洗濯しました。



夕食後は会議室みたいな部屋に移って懇親会を行いました。



選手たちは、佐土原イレブンの父兄さんがご用意されたレクレーションで、



楽しみながら交流を深めていました。佐土原イレブンさん恐れ入ります。



引っ込み事案の上級生より下級生の方が積極的でした。それも個性なので悪いわけではありません。

夜が深まったころ、『会議室で起きてんじゃない』てな具合に、選手たちを部屋に戻らせ床に就かせました。

大人は会議室で親睦を深め、情報交換などで盛り上がりました。

しばらくは、1階の木脇選手と2階の佐土原イレブン選手で部屋を行ったり来たりと、現場で起きてましたが、昼間の疲れでさすがに暫くすると寝ていました。

2日目の様子は次の記事でご紹介します。






新チーム始動! 初会開催


桜の開花をさらに遅らせたであろう肌寒かった昨日、新チームの初会を行いました。



地元の公民館で予算総会を行った後、新会長の挨拶、副会長の音頭で乾杯!

しばし歓談し、選手たちが弁当を平らげてソワソワしだした頃、



新指導陣の発表とご挨拶です。
指導者の皆様、大変な役を引き受けて頂き有難うございます。1年間宜しくお願いいたします。



監督によるユニフォーム配布と選手一人ひとりの抱負の発表。
俺の背番号は何番だ? と気になる様子。



それから、監督より新チームキャプテンと副キャプテンの発表。副キャプテンの発表では、大きな歓声があがりました。
木脇SSS26年目で初めてのことで、ちょっとしたサプライズでした。
その証拠に監督は、発表時に溜めて発声していました。
2人やみんなで新チームを盛り上げていきましょう。



そして、お絵描き伝言ゲームを楽しみ、



清掃をしてお開きとなりました。

日曜日にお集まり頂いた皆さん、準備して頂いた皆さん、お疲れ様でした。

いよいよ新チームが本格的に始動します。






感動しなきゃ嘘だ! 涙の卒団式


昨日、6年生を送り出す 卒団式などを行いました。



早朝8時前に次期育成会役員と6年生たちで、コートを作りました。



肌寒い中、指導陣や親と選手たちの対決で汗を流し、



最後の木脇サッカーを終えました。
今年度は、多くの大会で夢を見せてくれた強いチームでした。



午後からは卒団式会場で今年度を締め括る総会でした。役員の皆さま、1年間大変お世話になりました。



会場の玄関です。履物がきちんと下駄箱に収められていました。サッカーだけでなく立派に成長しています。



育成会役員の方々が会場の飾り付けやお料理の準備をしてくださいました。おにぎりやお漬け物がとても美味しかったです。本当に最後まで有難うございます。

卒団式では、1年を振り返るスライドショー上映や贈り物、記念品の贈呈、卒団証書授与、送る言葉、感謝の言葉など、内容の濃い4時間があっと言う間に過ぎました。





特に、卒団生や保護者のスピーチでは、淋しさと感動で、当人たちのほか観衆を含めて、多くの人が涙を流しました。

卒団生や保護者の方々、いつでも是非、応援や練習、上がり、冷やかしに来てくださいね。

夢と感動をありがとう!





負け恥!




近況報告です。

先日は大塚サッカースクールさんとトレーニングマッチを行った後、、保護者合同チームで選手たちを相手に親子サッカーを楽しみました。大塚サッカースクールの皆様、楽しい時間を頂き有難うございました。

それから先日開催した忘年会では、



6年生による余興があり、「しもしも」のモノマネやラッスンゴレライ、パーフェクトヒューマンなどが披露され、盛り上がりました。

また、次年度役員の発表と挨拶も行われました。

さらには、台風の影響で先の宮東リーグ表彰式が流れたとして、




木脇SSSだけの順位報告、表彰式が行われました。

なかでもトップチームは3位入賞を果たしたので、育成会会長から賞状とともにトロフィーが授与されました。



その他には、1日遅れのウルトラスーパームーンに照らされながらの通常練習もありました。

全日杯で勝ち続けていれば、上記のような楽しみはなかったことでしょう。
一生懸命に戦えば、負けても得るものが多いので、恥ではないですが、役には立ちました。


さて、本日はヴェントノーバ大会に出場しています。



負けても恥ではないが、頑張ろう。








サッカーと靴並べの関係


先日の栄養会のこと、みんなが公民館に上がって席に着こうとした時、シュークリーム好きのシューさんが、キャプテンに声を掛けました。

みんなに靴を並べるように言って、と。



靴を並べた後は、



こんなに綺麗になりました。

テレビドラマ 仰げば尊し では、吹奏楽部の生徒たちを顧問の先生が自宅に招いた際、靴の並びが揃っていない生徒たちを注意しました。

履物を揃えれなくて、音が合わせられるか、と。

確かに大会などで、とても綺麗に靴やカバンを並べているチームは強いです。

履物やカバンが揃えれなくて、パスや動きが合わせられるか?

注意されたシューさん、ナイスシューです。





ピコ太郎登場の栄養会


先日、公民館で栄養会を行いました。中学生や高校生なOBも参加してくれました。



カレーライスやお漬物、オニギリ、焼肉類、焼き魚、焼き芋など、美味しい料理にみんなが舌鼓をうちました。



段取りやお料理、後片付けなどありがとうございました。

また、差し入れして頂いた方々にも感謝致します。




さらには、6年生全員で、ピコ太郎を軽快に且つコミカルにやってくれました。




この日訪れた観衆は、やいのやいのと盛り上がりました。

お疲れ様でした。




空き瓶回収を行いました。


昨日の午前中、空き瓶回収を行いました。国富町は天気に恵まれ暖かい日でした。
僕たちも先輩に手伝ってもらってたから、と中学生や高校生などのOBもたくさん参加してくれました、ありがとう。



3台のトラックがあり、3班に分かれました。

民家やお店を訪ね、お願いをして廻ります。



部員は、あいさつ日本一を掲げる木脇小学校の生徒たち。

素晴らしい挨拶を期待しましたが、まだまだ指導していく必要がありそうです。



2時間ほどで、引き取り場へ移動し、



空き瓶や空き缶、古紙を仕分けしました。ここでは、お母さんたちが大活躍でした。



今回もたくさんの回収が出来ました。対価となった金額でサッカー道具を購入し、大切に使用させて頂きます。

早朝よりご協力頂いた町民の皆様へ感謝致します。また騒がしい朝となりました事をお詫び致します。

部員たちが、働くことで何かを感じ取っていれば良いですね。お疲れ様でした。





運動会&親子サッカー終える


先日、木脇小の運動会が行われました。



木脇SSSの選手たちも大活躍でしたね。

昼休みの少年団紹介では、



ユニフォームに着替えて、行進や整列をしました。

会長がマイクを握っての団の紹介をしっかりと行い、本日27日発売のタウンみやざきに木脇SSSが掲載されることもアピールされました。



運動会終了後、恒例の親子サッカーを行いました。今頃、筋肉痛で参っている人もいるかもしれません。




また、OBの高校生や中学生も駆けつけ、成長した懐かしい顔を見せてくれました。特に途中退部だった子が参加してくれたのは感動的でした。ありがとう。



さらには、先生にもご参加頂き、教え子との師弟対決が実現しました。お忙しい中、ありがとうございます。

うまい先輩や先生に胸を借りた事で、きっと選手の刺激になった事でしょう。

運動会や親子サッカーの余韻を残しながら、今週末は うめこうじ ながの屋杯に挑みます。





自分たちで考えて行動した6年生に思うこと


先日のJA杯直前に、6年生は修学旅行に行ってきました。

昨日の練習後、その旅行先だった鹿児島県からの
お土産を選手たちに配りました。



5人の6年生たちが、自分たちで考えて行動しています。

今の6年生も過去に先輩たちからもらっていました。

後輩思いの優しさは、代々受け継がれているようです。

日々、成長を見せるそんな選手たちを誇りに思います。










新年度スタート 初会の様子


卒団式の翌週、いよいよ新年度のスタートとなる、予算総会(初会)が行われました。

新役員の方々が、よく話し合ったのでしょう。これまでの反省を活かし、今年度の方針や活動予定に大なり小なりの改革を行っていると感じさせられました。

それに応えるかのように、数多くの意見や質問が出て、例年30分で終わる予算総会が80分にも及びました。




続いて、食事をしながら歓談です。それから上級生ドキドキの背番号発表&ユニフォーム配布やキャプテンと副キャプテンが発表されました。

他には、指導部のご挨拶やS監督ご夫妻からのお土産配布など。

新年度を迎えた興奮は冷め止まず、特設スナックTに場所を移したのでした。

木脇SSS、新年度が始動です、宜しくお願いします。





涙と感動の卒団式、終える。


学校の卒業式から3日が過ぎた先日の日曜日、木脇サッカー予算総会と卒団式を行いました。

はじめに予算総会を行いました。
役員の方々が、ご用意された資料で、1年の行事や内容を振り返ると、コーチ陣(審判員含む)や役員の方々は、大変だったろうなと改めて感じました。その感謝の気持ちを心の中で申し上げた次第です。

役員の皆さんの思いは、来期役員の方々へ引き継がれることでしょう。

その後、お待ちかねの卒団式に突入です。

司会進行は、来期会長のMさんです。

A副会長の挨拶の後には、オードブルやおにぎり、お漬物など、豪華でうまい料理に舌鼓を打ちながら、しばらく歓談を行いました。



それから、スライドショー上映により、1年間のあんなこと、こんなことを思い出させました。

次に、卒団生や保護者の挨拶、コーチ陣からの挨拶、卒団生からコーチへの感謝の言葉、在団生からの言葉や贈り物紹介、卒団証書の授与など。

卒団生の保護者から団へ、素敵なボールボックスプレゼントも頂きました、本当に有難うございます。きっと大事に使わせて頂きます。



さらには、転校により退団する選手の挨拶もあり、卒団生を含め、一気に4名が抜けることになり、寂しさを感じます。

この会をご準備頂いた皆さん、何日も前から、ありがとうございました。

お陰様で卒団生の保護者はもちろんのこと、コーチ陣やサポーターも涙していました。それはやっぱり、各々に様々な思いがあることでしょう。

挨拶された、保護者の皆さんのスピーチはご立派でした。これがもうすぐ中学生を持つ親の強さであり、覚悟を見せつけられた気がしました。

卒団生、保護者の皆さん、この度はおめでとうございました。

もし、悩んだりした時には、いつでも木脇サッカーに遊びに来てください。新6年生レフティのSくんが、相談にのってくれますので。





ホームステイ夜の交流会の様子


UMKスポーツフェスタでホームステイに来てくれた西臼杵FCと恒富サッカースポーツ少年団の計6名を歓迎する交流会を昨夜、開催しました。

その様子です。







みんな、笑いっぱなしの1時間半でした。

3つの宿泊先でも楽しんだようですよ。

6名の仲間たち、どこかの大会で顔を合わせたら、また笑顔を見せてくださいね。これからの活躍を祈ります。











やっべっぞ、木脇サッカー忘年会終える


お疲れ様でした。



共に活動した木脇サッカー関係者の1年を互いにねぎらう、忘年会が開催されました。



歓談しながら、食べきれないほどの美味しい料理に舌鼓をうちました。



Kコーチの音頭で、



乾杯!



しばらくしてから、



ビンゴゲームやクイズ、そして来年度役員の発表および挨拶がありました。



愉しかった忘年会も終わりが近づき、締めの挨拶は、総監督による



万歳三唱でした。



ご準備頂いた役員の皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。



2次会は宮崎市内のスポーツバーに行ったとか、行かなかったとか。



タグ :忘年会




秋晴れの下で空き瓶回収


昨日は、秋晴れの下、空き瓶回収を行いました。

5台のトラックがゴミ出し場まで、何度か往復しました。



4つのグループが各地区を廻り、地域の皆様には、ご協力を賜りました。






睨めっこした牛ちゃんです♪



なかには、20年近く前の木脇サッカー会長などにも出会い、懐かしむように当時のお話をしてくださいました。



疲れた、もうやりたくない、と足を止めてしまう一部の選手たちが見受けられました。

ただ、備品を購入するために空き瓶を回収しているのではないのです。

それを理解している保護者の方々が、厳しく注意していたことに、感心させられました。



最後には、団からご褒美がわたりました。



働いた後に食べる味は、いつもより美味しかったことでしょう。

朝早くからご対応頂きました地域の皆様、誠に有難うございました。






店舗・企業情報

店名

木脇サッカースポーツ少年団

住所

〒880-1100
宮崎県東諸県郡国富町

TEL

営業時間

火・木・土・(日・祝)

定休日

月・水・金

URL

http://kiwaki.miyachan.cc/

コメント

よろしくお願いします。